観光列車「水都-すいとー」号に2021年に乗車してきましたので写真を交えながら、予約方法・運賃・料金・運転日・時刻・停車駅・座席表・オススメ座席・車内の様子、見どころや車窓からの景色なども併せて記事に纏めましたのでご参考にしていただければと思います。
観光列車「水都-すいとー」号とは、どんな列車
2015年柳川の観光活性化の一環で運行を開始した「水都-すいとー」。初代は8000形で運行を開始しましたが、2017年7月から現在の3000形で運転をしています。車両のデザインは柳川の伝統と四季の彩りで伝統行事や柳川咲く花が描かれています。列車のネーミングは柳川は水の都、そして博多弁で好きは「好いと~」を掛け合わせて水都と名付けられました。ここからは車内の様子などをご紹介いたします。
車両の編成
「水都-すいとー」号は3000形6両の1編成で運転しています。


使用車両のデザイン
1号車
菊と渡り鳥がデザインされています。


2号車
花火と白秋祭のどんこ舟がデザインされています。

3号車
花菖蒲がデザインされています。

4号車
からたちの花がデザインされています。

5号車
柳の新緑と水流がデザインされています。

6号車
柳川まりと雛祭りがデザインされています。

車内へご案内
ここから座席表と共に写真を交えながら車内をご紹介いたします。
1号車
1号車のテーマは菊と渡り鳥。


2号車
2号車のテーマは花火と白秋祭のどんこ舟。車両にもラッピングされています。この車両には柳川の初代藩主立花宗茂もゆかりの物や立花家の文化財のレプリカが展示されています。乗車記念証とスタンプもこの車両にあります。




3号車
3号車のテーマは花菖蒲。


4号車
4号車のテーマはからたちの花。



車内の全景です。
5号車
5号車のテーマは柳の新緑と水流。


6号車
6号車のテーマは柳川まりと雛祭り。


車内設備
トイレはありません
観光列車水都-すいと-号での楽しみ方
ここからは観光列車水都-すいと-号での楽しみ方をご紹介します。
乗車記念
旅人-たびとー号では乗車券だけで乗れる列車では珍しく記念乗車証が用意されています。各号車ごとに分かれた立花宗茂ゆかりの物をデザインした乗車記念カードと水都の記念乗車証とスタンプがあります。6種類の乗車記念カードは各号車の出入口に水都の記念乗車証は2号車にあります。








観光列車水都-すいと-号に乗ったら訪れてみたい観光地
ここでは観光列車-すいと-号に乗ったら訪れておきたい観光地をご紹介いたします。
柳川観光
柳川観光の目玉、メインは川下りです。又、国指定名勝の柳川藩の初代藩主立花家の屋敷「柳川藩主立花邸御花」も行かれてみてはいかがでしょうか。
どんこ船を船頭さんが竹竿1本で操ります。掘割を1時間かけて柳川の街を巡ります。片道コースもあり全部で3コースあります。
- アクセス:乗船口まで西鉄柳川駅から徒歩5分位です
- 営業時間:9:00~17:00
- 料金:Uターンコース 大人1,800円、子供900円(5歳以上小学生まで)
- 片道コース Uターンコース 大人2,000円、子供1,000円(5歳以上小学生まで)
アクセス
観光列車水都-すいと-号の始発駅は福岡(天神)です。JR及び飛行機利用の場合は福岡地下鉄空港線で天神で下車ください。
観光列車水都-すいと-号に乗るには
観光列車水都-すいと-号は全車自由席なので予約等は不要です。
運行情報
ここでは観光列車「水都-すいと-」号の運転日や時刻・停車駅などをご紹介します。
運転日
「水都-すいとー」号は基本的には毎日運転していますが車両点検で運休する日があります。運転日については西日本鉄道のホームページや市販の時刻表を再度ご確認下さい。
6月 | 運休日は10日・20日・30日 |
7月 | 運休日は10日・20日・30日 |
時刻・停車駅
観光列車水都-すいとー号の停車駅は下記の表をご覧ください。運転時刻と共に掲載しています。時刻表・停車駅は再度JR西日本鉄道のホームページや市販の時刻表等で確認下さい。
平日
下り
列車種別 | 出発時間 | 到着時間 | 停車駅 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 08:00 | 西鉄大牟田 09:04 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 10:30 | 西鉄大牟田 11:34 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 13:00 | 西鉄大牟田 14:04 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 15:30 | 西鉄大牟田 16:34 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
普通 | 西鉄福岡(天神) 18:02 | 西鉄二日市 18:35 | 各駅に停車 |
普通 | 西鉄福岡(天神) 19:25 | 筑紫 20:06 | 各駅に停車 |
上り
列車種別 | 出発時間 | 到着時間 | 停車駅 |
普通 | 西鉄小郡 06:51 | 西鉄福岡(天神) 07:56 | 各駅に停車 |
普通 | 西鉄大牟田 09:23 | 西鉄福岡(天神) 10:26 | 各駅に停車 |
特急 | 西鉄大牟田 11:53 | 西鉄福岡(天神) 12:56 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
特急 | 西鉄大牟田 14:23 | 西鉄福岡(天神) 15:26 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
特急 | 西鉄大牟田 16:53 | 西鉄福岡(天神) 17:57 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
普通 | 西鉄二日市 18:52 | 西鉄福岡(天神) 19:21 | 各駅に停車 |
土曜日
下り
列車種別 | 出発時間 | 到着時間 | 停車駅 |
普通 | 西鉄福岡(天神) 05:54 | 花畑 06:54 | 各駅に停車 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 09:00 | 西鉄大牟田 10:04 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 11:30 | 西鉄大牟田 12:34 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 14:00 | 西鉄大牟田 15:04 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 16:30 | 西鉄大牟田 17:34 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 19:00 | 西鉄大牟田 20:04 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
普通 | 西鉄福岡(天神) 21:32 | 筑紫 22:16 | 各駅に停車 |
上り
列車種別 | 出発時間 | 到着時間 | 停車駅 |
普通 | 筑紫 05:13 | 西鉄福岡(天神) 05:47 | 各駅に停車 |
普通 | 花畑 07:27 | 西鉄福岡(天神) 08:45 | 各駅に停車 |
特急 | 西鉄大牟田 10:23 | 西鉄福岡(天神) 11:26 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
特急 | 西鉄大牟田 12:53 | 西鉄福岡(天神) 13:56 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
特急 | 西鉄大牟田 15:23 | 西鉄福岡(天神) 16:26 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
特急 | 西鉄大牟田 17:53 | 西鉄福岡(天神) 18:56 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
特急 | 西鉄大牟田 20:23 | 西鉄福岡(天神) 21:26 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
休日
下り
列車種別 | 出発時間 | 到着時間 | 停車駅 |
普通 | 西鉄福岡(天神) 05:54 | 花畑 06:54 | 各駅に停車 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 09:00 | 西鉄大牟田 10:04 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 11:30 | 西鉄大牟田 12:34 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 14:00 | 西鉄大牟田 15:04 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
特急 | 西鉄福岡(天神) 16:30 | 西鉄大牟田 17:34 | 薬院・大橋・春日原・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町 |
普通 | 西鉄福岡(天神) 19:03 | 筑紫 19:41 | 各駅に停車 |
上り
列車種別 | 出発時間 | 到着時間 | 停車駅 |
普通 | 筑紫 05:13 | 西鉄福岡(天神) 05:47 | 各駅に停車 |
普通 | 花畑 07:27 | 西鉄福岡(天神) 08:45 | 各駅に停車 |
特急 | 西鉄大牟田 10:23 | 西鉄福岡(天神) 11:26 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
特急 | 西鉄大牟田 12:53 | 西鉄福岡(天神) 13:56 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
特急 | 西鉄大牟田 15:23 | 西鉄福岡(天神) 16:26 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
特急 | 西鉄大牟田 17:53 | 西鉄福岡(天神) 18:56 | 新栄町・西鉄柳川・大善寺・花畑・西鉄久留米・西鉄二日市・春日原・大橋・薬院 |
運賃・料金
「水都-すいとー」号 全区間 自由席です。運賃のみで乗車出来ます。
例:西鉄福岡(天神)ー大牟田 乗車券:大人1,050円 子供530円
西日本鉄道ではお得なフリー切符を発売しています。